top of page
検索

2020.2.28 ワークショップを中止。その代わりに緊急ワーキング実施しました。

  • 執筆者の写真: 室工大カフェプロジェクト
    室工大カフェプロジェクト
  • 2020年2月28日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年11月23日




世の中、やるか、やらないかの二択ではなく。 気をつけながら、できることをやっていく。 アイフォンで知事の宣言を聞く…すすめるオンライン

本来、本日はワークショップ(WS)の予定でしたが、前回のブログのとおり前日に中止を決めました。直前の中止判断になって参加予定者の方々にはご迷惑をおかけしましたが、夕方、コロナウイルスに対する緊急事態宣言が北海道知事からアナウスがあり、結果的に中止の判断で良かったと思います。WSの最中に緊急事態宣言が聞く事態にならなくて本当に良かったです。 その代わり、本日はファシリテーター、情報発信のコア・メンバーが集まり、今後の方針を決めていくことになりました。WSの代わりになるプランとして、WSのメインのテーマの予定だったゾーイングについてたたき台を作成し、それをオンラインで、ワークショップ参加者および関係者に閲覧と細かいアンケートを入力してもらうようにして、WSの代わりとして、意見を反映させていくプランを考えました。


石川伸一(室工大カフェプロジェクト)

 
 
 

Comments


©2020 by 室工大カフェプロジェクト。

bottom of page