top of page
検索

2020.1.27 第1回ワークショップを開催しました。

  • 執筆者の写真: 室工大カフェプロジェクト
    室工大カフェプロジェクト
  • 2020年1月27日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年3月24日



ワークショップで、室工大カフェに必要なもの、工大らしさを探る。 付箋があっまっていく楽しさ。 前回の記事で紹介した準備をおこない、ワークショップ(WS)を開催しました。WS参加者は、学生、勤め人、事業をやっている人、ちいさなお子様連れた働く女性などなど多様な人が集まりました。そのほか、大学施設・生協関係者、ゲストとして札幌のカフェ事業で有名なモリヒコの方、市議員さん、報道関係の方もいらっしゃいました。 WSは4〜5人で4つのグループをつくり、各テーブルのファシリテーターが、進行していきます。まずは、前回の記事で紹介したシートに自分用にメモしていき、それをベースにみんなで意見を出し合い、大きな模造紙に付箋でアイディアを張り出していきました。そして、最後に各グループの結果発表がおこないました。 石 川 伸 一 (室蘭工大カフェプロジェクト 地域コア)






 
 
 

Comments


©2020 by 室工大カフェプロジェクト。

bottom of page